Tokyo
We are ustwo
私たちは、人々の中にある才能に刺激を与え、チームとして最大限の力を発揮させることを目指しています。
What we do
私たちは、社会にとって意義のあるデジタルプロダクト、サービス、ユーザー体験を創ります。また、クライアント自身のデジタル力が向上するようサポートします。
ustwoの歴史は、モバイルアプリのデザイン・開発するというシンプルなところから始まりました。数多くのプロジェクトを通して、チーム作りの重要性や、企業がデジタルツールをうまく使いこなす為に必要な原則についての理解を深めてきました。より高度な製品やサービスへ取り組む一方で独自のアプリやゲームをリリース、新しいスタジオを設立したりと、様々なことを経験してきました。こういった歴史の上に私たちの今があります。クライアントとのコラボレーションを通じ、社会に根付き、かつ意味のある変化を起こす事を目標にしています。私たちの関わる分野は、自動車業界、ヘルスケア業界、VRやARなどデジタルプロダクトやサービスのデザイン・開発、デジタルトランスフォーメーションと、多岐に渡ります。
About us
ustwoは幼なじみのMillsとSinxが2004年、英国・ロンドンでスタートさせました。私たちは家族(Family)と会社(Company)の良い面を掛け合わせた「Fampany」です。
チームがチームとして機能し、その力を最大限に発揮するために大切なのは、社員、クライアント、パートナーの一人一人を大切にすることだと私たちは考えます。それぞれがコラボレーションのスキルを磨き、多様な経歴、考え、意見、人生経験を持ち寄って最高のパフォーマンスを出すための環境作りを常に行なっています。ustwoの目的、ミッション、信念、価値観の詳細はマニフェスト(英文)をご覧ください。
ustwoはBコーポレーション認証企業です。エシカルでサステイナブルなビジネス運営にコミットしています。
Why ustwo?
形式じゃないアジャイル
私たちはユーザー中心設計やアジャイル開発という方法論を、ただやみくもに叫んでいる訳ではありません。私たちの活動全てが、ユーザー中心であり、アジャイルです。「プロトタイプファースト」で0から1まで素早く形にし、ユーザーを中心に据え、検証を繰り返します。リスクを減らし、新しいチャンスや次のステップへの課題を素早く見つけ出します。保守的で規制が多くなりがちなR&D組織とそのプロセスの中で、これらの手法をどう取り入れ、機能させるかのノウハウを、私たちは実践しながら学んできました。
ハンズオンを通した学び
デジタルプロダクト開発のプロジェクトはクライアントと一緒に旅に出るようなものです。「百聞は一体験にしかず」のアプローチで、マネジメント向けコーチングセッションからプロダクトチームと顔を付き合わせての作業まで、様々なシーンで皆様と時間を共にします。私たちのツールと手法は全て、「デジタルカルチャー」へ移行する必要のある組織が体験しながら変化していけるよう、デザインされたものばかりです。
豊富な経験
これらの手法が騒がれだす前から、私たちはクライアントとワンチームとしてユーザー中心設計やアジャイルに取り組み、今までにない働き方を作ってきました。決して簡単ではなかった道のりを歩き、密なコラボレーション、素早くユーザーに届ける、検証してイテレーションする、など、組織の文化や一人一人の取り組み方にポジティブな変化を起こせるよう、スキルを磨いてきました。
How we do this
人間中心
ここでの「人間」とは、ユーザーはもちろんのこと、プロジェクトに関わる人も含みます。優れたプロダクト開発に必要なのは、当事者意識を持ち、決定権を与えられた人たちで構成されるハイパフォーマンスなチームです。ユーザー中心やアジャイルのようなプロセスや方法論が欠かせない一方で、ただツールの使い方だけ学んだとしても、意味のあるデジタル体験を作る事ができる保証はないのが現実です。
ソフトウェア開発において見逃されがちな、人とチームの関係性に、私たちは特に注意を払っています。
ワンチーム
専門分野・役職・経歴を問わず、私たちはクライアントと一つのチームになって作業します。この、多様性のあるチームのメンバー全員が理論的に考え、実行し、チームの真の可能性を発揮できるよう、全力でサポートします。
誰にでも変化は起こせるのです。組織のあらゆる人々がデジタルトランスフォーメーションに貢献する事ができると私たちは信じています。
デジタル力と文化
多くの企業がデジタル化の旅の途中にいます。進んでいるところもあれば、戸惑っているところもあるでしょう。私たちはデジタル技術とそのアプローチで自身の価値を再定義しようとしている大手ブランドや、技術リーダー達とも協力しています。
私たちが提案するのは、透明性のある新しい働き方です。チームの新たな成長を促します。
クライアントとの協業でustwoに求められるのは、現状のデジタル力を理解・分析する事、そこから才能ある社員のエンゲージメントを高める事、そして新しいビジネスモデルやベンチャーのために共に作業していく事です。
私たちはみなさんと共に、チームに力を与えるユニークな働き方を作ります。